紹介:詩人秋野さち子(従叔母)の詩

金子みすゞと同世代の西城八十門下の詩人の詩を紹介

2019-01-01から1年間の記事一覧

ありがとう奇跡の出現!

有り得ないと諦めていた落し物が横浜市港南警察署に届いたので受け取りに来なさいという連絡電話があった。 カートから落したと思われる場所が、JR港南台駅周辺からJR洋光台駅周辺までだったので、とりあえず緊急の落したカードの無効化届けとスマホの緊急停…

好事魔多し

良い事もあれば悪いこともあるは世の習い。 待たしでかしたポカミス。 常用カード入れと常用小銭財布とスマホを無くした。 カートの籠に入れるのがイージーになっていたらしく、港南台から洋光台への何時もの移動間で落とした。 取り合えず楽天カードとJPカ…

久し振りカラオケ三昧

人生面白いもんで、いつもやっている近くの公園でのグラウンドゴルフ部プレイに、散歩で通りかかった隣町のシニアグループも一緒にプレイするようになった縁で、今度はわが町にも至近だが隣町にある特養施設の多目的ホールを日曜日の施設休日だけご一緒にカ…

カートに傘さし治具の完成

前回試作した治具をさらに改良に改良を重ね、ようやく使い物になりそうだ。 ハンドルの前にデンと取り付け、足元の邪魔になるので折り畳むのも操作性が悪い。手で持つから傘だから、中心より多少ずれても良い、もっと良い取り付け場所はないか?右手ハンドル…

右麻痺でも傘が差せるカートへ

右脚不自由で杖突き歩き、右腕麻痺で動きはするが筋力が弱く傘を差せない、そんな私が雨降りにカートで出かけるのは今まで雨降り重装備の合羽を着て行くしかない。 7月になってから、急に入れ歯が壊れ歯茎が痛み駅前歯医者に行かざるを得なかった。 そこで、…

カート者への労りをありがとう

隣町のGゴルフ愛好家たちと、わがGゴルフ部の交流プレイの縁で、近くに出来たデイケアセンター施設の休日日利用の機会が生まれそう! 今カラオケ部の練習は40段くらいの石段の中腹の町内会館だから、カート利用の片麻痺の身には朗報! 朗報の手紙を老人会…

ポバティアート三昧の日々

狭い家の中で、トイレや風呂に行くのに自力で歩けるのに、杖や工作で手直しした軽量歩行器を使うことが多いと前に書いた。 取り置きのカマボコ板や、釘ネジなど古い小部品入れ缶を探し、100円ショップやDIYショップに行き、他目的の部品を使って必要な道具を…

振り込み詐欺まがいの介護保険を脱退したい

介護保険は介護を必要とする国民が等しく恩恵を受けるべく、全国民が参加する保険としてように設立されたと理解している。 保険料率は年金の収入に応じてランク分けされて、年金が年金額に応じて負担が増えることも理解している。 介護保険の利用は国民が平…

時代遅れ

僕たちの時代はオーデオエレクトロニクスの分野でも急速な変化を見てきた。 雑音とフェージングだらけの終戦勅語ラジオ放送を旧朝鮮京城府で分からないまま聞き、敗戦難民になって引き揚げて来た内地の山口県長門の油谷で親父が正明市で部品を集めて作った真…

Gゴルフ後の立ち話

金曜日のグラウンドゴルフ・プレイの後、近所の特養に入った奥方を見舞いに行ってプレイを休んで行ってる92歳のメンバーが通り道の公園を通りかかった。 奥方の様子を立ち話をするに、特養では入所者が皆俯いて黙りこくっているから、健康を維持するのには顔…

室内用手押し四輪歩行器の改造記

前々から、家の中で杖を突いて歩くのには抵抗がある。 コツコツと海賊船長のように義足の木の片足の音のように杖の音を出して歩くのは気が引ける。 杖の先端に消音タンポを巻き付ける手もあるが、滑りやすいし、第一2Fで暮らしているワン君ユズには夜でも…

本日グラウンドゴルフ地区大会、午後はカラオケ部例会

本日午前はグラウンドゴルフ磯子区地区大会、出場の人たちは8時のバスで杉田の会場に向かう手はずだ。自分は出場できない。 午後は2時からカラオケ部例会。若干一名眼医者に行くとか。3名で雑談、時折今度6月に4小講堂で歌う予定の山の歌を歌うことにな…

公園掃除と防災訓練の朝

奥会津の夏ゲレンデ 昨夜9時ころ自室のTV前のチェアーで見ていたら、気持ち良く寝てしまって、3時半ころベッドに寝変え。朝7時過ぎに何時ものパンとコーヒーの食事。 今日12日日曜日朝は北公園の掃除当番日と一丁目公園での町内の電設担当の防災訓練が重なっ…

公園掃除と防災訓練の朝

昨夜9時ころ自室のTV前のチェアーで見ていたら、気持ち良く寝てしまって、3時半ころベッドに寝変え。 朝7時過ぎに何時ものパンとコーヒーの食事。 今日12日日曜日朝は北公園の掃除当番日と一丁目公園での町内の電設担当の防災訓練が重なっている。 9時に北公…

歩きのトレーニング

昨日5月8日、「ひやむぎ」や「ざる蕎麦」用のザルを探しに港南台イオン・フード・スタイル(旧ダイエー)へ。 歩きを確保するために、洋光台駅まではカート走行して駅前にカートを置き、カートに取り付けている歩行器を降ろして、以後は歩行器頼り歩きで市バ…

十連休明けに

会社時代にも十連休は何度かあった。 7月末から8月初めか、8月のお盆前後の比較的長い期間に有給休暇や会社の休暇調整で里帰りが出来るように連休を作ったのだ。 しかし、恵まれて?いたのは大企業ばかりだったのも事実だとは知ってはいた。 今のように正規…

十連休明けに

会社時代にも十連休は何度かあった。 7月末から8月初めか、8月のお盆前後の比較的長い期間に有給休暇や会社の休暇調整で里帰りが出来るように連休を作ったのだ。 しかし、恵まれて?いたのは大企業ばかりだったのも事実だとは知ってはいた。 今のように正規…

ワガ電動カートの記

早いもので、電動カートを使いだしてもう6年になる。 2013年8月、介護保険の機材レンタルでレンタル料は¥2,500/月だった。 当初借りたのはSUZUKIのフラグシップでバッテリ容量は走行距離換算で32km。 簡単のためカートには距離計が無いから、記録を取る…

憲法記念日に

本日は憲法記念日。 昨日はワイフはバスで、自分はカートで港南台のイオン・フード・スタイルへ買い物に。 家を同時に出て、バスで駅前に、次いでバスを乗り換えるワイフとほぼ同時に落ち合う。 館内階上の売り場に行くには、カートを入口付近に置いて、歩行…

アッと驚いた山口土産!

会社時代の同窓後輩二人が様子見に来てくれた時持参してくれた山口県のお土産。うち一人は下関出身!何と、ワシが知らない物ばかり。下関の名産雲丹醤油。向津具産雲丹瓶(昔は下関の小川屋だった)。

新年号 令和1年(2019年)5月1日が本日スタート。

新年号 令和1年(2019年)5月1日が本日スタート。 あらためて、出生年号から年齢を割り出すのに便利な今年の年号表。 例えば、自分が昭和11年生まれだから、昭和94年-昭和11年=満年齢は83歳 仮に90歳になるのは昭和101年・令和8年・2026年、宇宙歴では無に…

明日、平成から令和へ

昭和の最後は湿っぽかったけど、平成の最後は明るくて未来が見えるようだ!神仏でなくても人々が祈ることがある国にできるといいね!

ある日のfacebookへのコメント/祈りは神仏にだけではない

Tetsuo Katayama 昨夜のラジ深の老若碩学の「象徴としての天皇とは何か」という対話で「平成年で見失った本来の日本の心のバランスを取り戻すため、令和年は祈りが要る時代だ」と、心に響く話を聞きました。僕の高校大学を通じての牧師でラテン語ヘブライ語…

季語「春泥」って分かる?

今降ってはいないが曇天で路面は濡れている。先日、本棚からヒョッコリ出てきた叔父(母の弟)が残した青いインクのガリ版刷りの「油谷俳壇」(平成4年3月第379号)1冊。季題は「春泥」。その号は叔父藤永錦風選。「三光」、「五客」、「十哲」の18句が選…

ある日のfacebookへのコメント

箱根のバスで、中人青年が大きい旅行荷物を抱えて来たのを助けた縁で、かれこれ10年来勤め先の上海から年に一度のペースで日本にやってくる。僕の年齢の丁度半分になった年まで富士山や箱根や横浜の温泉などに、身障の身で英語と漢字筆談で付き合ってきた…

ある午後の熱海日帰り温泉

今朝は昨日の日帰り熱海温泉で体温が上がっている所為か快調な目覚め! 昨日は15:30ワイフと熱海駅着。帰りの電車の大体の時間と集合場所を決めてからワイフは高校の傘寿同窓会ホテルへ。 ワシは手押し歩行器と共にタクシーで調べておいたホテルの日帰り湯へ…

春の柳 Spring green willow

主なき家の柳の下を通る。思うことは皆漂々。 青柳や主なき年もただ漂々 Green willow owner less This year also my thought Is drawn to easy going 近所の青柳

春嵐 spring storm

昨日の春嵐は凄かった。坂の上から300mほど下るコンビニにネット買いした代金を振り込みに行ったときの風はベレー帽でさえ吹き飛ばされそうになった。 春嵐にベレー取られて頬かむり Spring storm By taking my beret off with And bring me a towel coif

かがやきクラブ

毎年、この季節に行われる横浜市磯子区の磯子公会堂でのシニアクラブ連合会「かがやきクラブ」の演芸大会にワガ町の代表?としてカラオケ部4人がカルテットで出演した。最近は歌や合唱がめっきり減って、フラダンスと踊りが増えてきた。 補聴器を付けたダー…

teoのHAIKU

teoのHAIKU Lily of the valley 馬酔木 玄関前の階段横に馬酔木の植え込みがある。 娘や孫娘たちが幼稚園の頃、咲いた花を摘んでママゴトをした。 時は移ろい、成人した娘たちは掌で撫でて通る。 馬酔木咲き今は撫でて行く娘かな Lily of the valley blossom…